【事例紹介】在庫把握・物販強化のための院内整備新着!!
少し前の話になりますが都内の歯科医院様の受付まわりの整備をお手伝いさせて頂きました。 ペーパーレス化でカルテ棚に余裕が生まれたため「物販用として転用したい。受付周りの作業スペースを広げたい」とのご要望でした。 頑張って管 […]
【事例紹介】ミニレクチャー付き作業「スタッフの意識改善に大いに役に立っている」
少し前の話になりますがスタッフ数10数名、老舗の歯科医院様での作業のこと 「作業終了時がちょうどスタッフ定例ミーティングの時間帯と重なるため全スタッフに整理収納作業後の解説とミニレクチャーをしてほしい」とのご依頼を頂き作 […]
【お客様の声】毎日、院長室の事務作業がやりやすくて幸せです
少し前の話になりますが福島県の歯科医院様の院内整備をお手伝いさせて頂きました。 院長室と在庫のお部屋、そしてカウンセリングエリア。まずは在庫のお部屋のスペースを広くあけました。カウンセリングに使うもの、患者様へPRしたい […]
歯科医院でどんどん溜まって困りがちな試供品やサンプル管理のコツ
はじめに 歯ブラシや歯磨剤の試供品がどんどん増えているけれど一体どこに置けばよいの?と頭を抱えておられませんか?ドクターの元には多くの業者が訪れサンプルや試供品も次から次へ届くため、一体どうすれば・・・とお困 […]
適正数を維持して手間かけない!小さなクリニック向けアナログ在庫管理導入ステップ14
先日、在庫管理改善の提案書を作成していたとき、最低限やるべき作業のフローチャートを作成したら検討すべき項目の多さに改めて驚きました。在庫管理がザルになれば、買いすぎたり欠品、機会損失や管理コストがふくらみます。とはいえ時 […]
クリニック向の収納用品を選ぶときに、プロが着眼するポイント
このところ、ありがたいことに作業をする機会がふえ、作業地域に応じて経験豊富な同業者に同行をお願いしています。そして同行するプロがそれぞれ現場に持参するグッズを見ているうちに、選ぶグッズやブランド?はそれぞれの好みで異なる […]
【お客様の声】「いつもの医院が玄関から明るく清潔な印象に」
少し前の話になりますが宮城県仙台市の歯科医院の院内整備をお手伝いさせて頂きました。収納スペースが少ない、難易度が高い空間でしたが2回にわけて作業を実施。大変意欲的に取り組んでくださいました。 事例写真を一部、ご紹介します […]
オンライン研修「院長が皆に意識して欲しいことだらけでした」
ちょっと前になりますが、宮城県の歯科医院長・スタッフさま向けに院内整備の研修をオンラインで実施させていただきました。 私は埼玉県からオンラインで接続。院側では昼休みと連続するタイミングで、当方の映像を診療室の白壁にプロジ […]
歯科医院向けの院内整備:サイトをオープンしました
このサイトにお越しくださりありがとうございます。院内整備110番運営、リソースナビ代表の山口です。 もともと10名前後の小オフィス向け環境整備を専門としておりましたが、ふとしたきっかけから歯科医院長とのご縁が広がり案件数 […]
【院内整備】「ストレス減、片付け易い環境はこんなにも快適」
少し前になりますが、都内の歯科医院の院内整備をお手伝いさせて頂きました。 クリニック兼自宅にも対応しています 1階がクリニック、2階が自宅、という作りの医院様選別のしかたや作業の段取り、元にもどしやすい効果的な仕組みづく […]