【アンケート回答から】院内環境でお困り度が高いモノ・場所・行動は?
2024年3月24日に茨城県歯科医師会女医会主催にて、院内整備セミナーの講師を担当させて頂きました。詳しくはこちら
↓↓↓
茨城県歯科医師会にて院内スッキリ改革セミナー(90分)を担当しました
先日は茨城県歯科医学会にて、約90分のハイブリッド形式で院内整備のお話をさせていただきました。 以下のカリキュラムで実施…
講座直後にwebアンケートを実施したところ、20名以上の先生方からご協力いただき
院内環境でお困り度が特に高いモノ・場所、行動面でのお困りごとが多数寄せられました。
この記事では、アンケートから読み取れる院内環境でお困り上位の物や場所の傾向、ならびにお困り上位に対する対処アイデアをお届けします。
モノ編
お困りはとにかく紙類!!圧倒的でした。
院内環境でお困り上位のモノ
- カルテ整理(多数)
- メモ
- 資料整理
- 郵便物、書類が増える
- 掲示物
その他では、かさばる系ですね。
これらは場所の確保が悩ましい・・・。
その他のお困り度が高いモノ
- 模型類
- マスク、グローブ類
事前相談時によく寄せられるお困りごとと、かなり重なります。
場所編
院長室内がダントツでした!
あとは、カウンターや机上など。
毎日の診療に関係するところは
皆が意識していて保ちやすい一方
やはり、書類混在のエリアこそが悩ましいようです。
院長室に関しては
スタッフさんに見せられない物が多いのに
整理維持する余裕がもてないご様子がよく伝わってきます。
行動編
院内、お困り上位の行動
- 整理整頓が苦手、できていない
- カウンターや机の上におきっぱなし
- 捨てる勇気が出ない。処分の決断ができない。
これも本当によく寄せられますね。共感しかない・・・
処分の決断も、決して簡単ではありませんが
スペースにも限りがありますので悩ましいですよね。
院内環境お困り上位への対処法
下記、お困り度が特に高かった項目についてはブログ記事にまとめています。
詳しく知りたい項目について、
復習がてら、ご活用頂ければ嬉しいです。
●カルテ
お困り率ほぼ100%!
まずは、カルテの使用頻度に応じて置き分けを。
歯科医院ではどんどん増える!悩ましいカルテの管理・対処方法
歯科医院様をはじめ、クリニックでは悩ましいカルテの管理。法律では5年間を過ぎれば義務はありませんが、実際には永年保存の医…
●メモ類(掲示物も同様)
机やPCにふせん貼りすぎていませんか?
掲示物もメモも、数をしぼって「枠」内に収めるのがコツ。
机やPCにふせん貼りすぎていませんか?メモの整理術アナログ編:メモの管理方法 - 新オフィス片づけ110番
やること忘れる防止のためについ、あたり一面にメモや付箋を貼ってしまいがちですが職場の場合これが曲者!という話題を前回取り…
●郵便物
歯科医院でどんどん溜まって困りがちな
定期購読誌・郵便物。まずは手元にとどく量を減らす施策を。
歯科医院でどんどん溜まって困りがちな定期購読誌・郵便物の管理のコツ
はじめに 業務の合間に多くの最新技術・経営ノウハウを学ばれ、複数の学会や地域団体に参加されているドクターの元…
●院長室(ワークスペースも共通)
機密書類が多く、スタッフの手も借りにくい難易度の高いエリア。
院長室改善のための最初の一歩とは?
院長室の環境整備のご依頼が増えています。院長室の整備が厄介なこれだけの理由
最近、院長室のご依頼が増えています。院長は経営判断に専念すべきなのに、なぜか探し物に追われてしまうケースも少なからずある…
●書類やPCデータの捨てどき
「捨てどき」に正解はありませんが
情報は鮮度が大事。保存する価値があるかどうか?も見直して。
書類やデータの捨てどき(処分、廃棄、消去)はどう判断すればよい? - 新オフィス片づけ110番
法律で決まっていないものは自社(自分)で決めるほかない!のですが ではどう決めていけばよいか?という「捨てどき…
今日もここまでお読みくださりありがとうございます。